2025年1月27日

講堂の西側にある習芸斎の様子です。江戸時代はここで、毎月3の日と8の日に午後2時から五経(易経・詩経・書経・春秋・礼記)の講義が行われていました。