これらは、利用していただいた団体にお願いしている利用アンケートから抜粋しています。
~~~研修編~~~
・講堂学習も体験活動も、子どもたちの気持ちに寄り添った対応をしていただけて、とても感謝しています。
・事前の打ち合わせから学習当日まで、大変丁寧にしてくださいました。当日も学び多きものとなり、生徒、教職員共々有意義な研修をすることができました。
・ワークシートを利用した史跡見学は、生徒が集中して取り組めた。
・講堂学習中、講堂内で瞑目(めいもく)をして鳥の鳴き声、風のせせらぎが聞こえてきた時、なんて心が落ち着く場所なんだと思いました。
・今回の研修で、新入社員の絆がより一層深まった。
・レストランの食事は、味も美味しく満足でした。
~~~主催事業編~~~
・食事メニューが充実していて、ボリューム満点でした。(親子のふれあい)
・自然にふれあえて、不便さが非日常的で楽しかった。(親子のふれあい)
・初めてテントで寝たが、気候もまだ外で過ごせる時期で、家族皆久しぶりにひっついて寝ることができました。(親子のふれあい)
・集中して勉強をがんばれた。(宿題合宿)
・生活信条(礼儀・秩序・友愛)を頑張れた。初めて会う友達とも協力できた。(宿題合宿)
・勉強は大変だったけど、アドベンチャーや遊びが楽しかった。(宿題合宿)
・マッチやライター使わずに、自力で火を起こしたのが楽しかった(チャレンジキャンプ)
・初めてテントで寝ました。初めて会った子と仲良くなれて楽しかった。(チャレンジキャンプ)
***********
教育センター閑谷学校の職員は、みなさんの研修がかけがえのない経験や思い出になるように精一杯頑張ります。
各種学校をはじめ、スポーツ少年団やクラブ団体での野外体験活動を通したチームビルディング、企業研修、各種練習会などなど
また、論語や歴史ある旧閑谷学校を活用した文化体験活動も行っています。人としての在り方、思いやりの心、先人の思いなどを学んでみませんか?
ぜひ、ご利用ください。
***********