2021年06月01日

閑谷学校文化講座「漢詩を作る」 参加者募集(初心者歓迎)

「漢詩を作る」というと、とても難しくて歯が立たないと思われる方が多いのではないでしょうか。しかし、基本の簡単な規則を呑み込めば、その規則に従って漢字をはめこみ、パズルを解くような感覚で漢詩を作ることができます。楽しく漢詩の作り方を学んで、ご自身の漢詩を作ってみませんか。この講座で作った漢詩を、特別史跡旧閑谷学校の伝統行事である『釈菜』に献詩するという形で参加しませんか。
■開催日 第1回 令和3年7月24日(土)10:00~12:00
      第2回 令和3年8月28日(土)10:00~12:00
      第3回 令和3年9月11日(土)10:00~12:00
■講 師 全日本漢詩連盟 代議員 戸川 英雄 氏
■会 場 岡山県青少年教育センター閑谷学校 会議室
■定 員 15人(先着順)
■参加費  無料
■参加申込 イベント名・参加者氏名・住所・電話番号を明記のうえ、下記へFAX
またはハガキもしくはHPからお申し込み下さい。(7月15日必着)
■申込先  〒705-0036  備前市閑谷784
公益財団法人特別史跡旧閑谷学校顕彰保存会 あて
電 話・FAX 0869-67-9900

http://shizutani.jp
Mail:hozonkai@shizutani.jp
■担  当  森定 宏之
■参加決定  参加決定は先着順とします。