こんにちは!寒い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて、先日11月27日~28日は、キャンプ場を会場にした「閑谷キャンプDay」を無事に開催することができました。
コロナ禍にも関わらずたくさんの方に参加していただきました。
今回は宿泊キャンプへ7家族24名の親子とディキャンプへ4家族12名の親子
28日には228名の参加者、12名の大学生のボランティアスタッフ、清水材木店・アスエコの講師の方々が参加してくれました。
【プログラム概要】
1 科学体験
2 木育体験(すのこ作り)
3 リサイクル体験
4 火起こし体験
5 ろう石ハンコ・エコバッグ作り
6 クラフト体験(木工キーホルダー)
7 オリエンテーリング体験
8 ホットドッグ・ホットサンド作り
【当日の様子】
参加していただいた参加者の方からは、「火起こしの大変さと火がついた時の喜びが味わえた」
「初めてのオリエンテーリングで子どもたちも大喜び、来年も参加したいです」
「とても楽しい貴重な経験をさせて頂き、ありがとうございました」などの感想をいただきました。
令和3年度の主催イベントはまだまだありますので、興味がある方はぜひご参加ください。
またキャンプ場で宿泊キャンプ・ディキャンプをしたい方がいましたら、キャンプ開放Dayもあります!
みなさんの参加をお待ちしております。引き続きよろしくお願いいたします。